目次

略語集

【メッセージ】  スポーツには無限の可能性がある    1ページ

【メッセージ】  “PLAY TRUE”を通してスポーツの可能性を「無限」に拡げる    3ページ

第1章  スポーツに参加する条件として    アスリートの6つの役割と責務    5ページ

1  ルールを理解し守る    5ページ

2  いつでも・どこでも検査に対応    5ページ

3  身体にり入れるものに責任を持つ    5ページ

4  アスリートとしての自分の立場と責務を伝える    6ページ

5  過去の違反いはんを正直に伝える    6ページ

6  ドーピング調査に協力    6ページ

第2章  アスリートの責務と違反いはん    7ページ

10のアンチ・ドーピング規則違反いはん    9ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん1  採取した尿にょうや血液に禁止物質が存在すること    11ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん2  禁止物質・禁止方法を使用または使用をくわだてること    12ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん3  ドーピング検査を拒否きょひまたはけること    13ページ

ドーピング検査を受けるときにアスリートの「やらなければならないこと」と「できること」    14ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん4  ドーピング・コントロールを妨害ぼうがいまたは妨害ぼうがいしようとすること    15ページ

ドーピング検査の手順    16ページ

ドーピング検査の手順をCHECKしよう!    16ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん5  居場所情報関連の義務を果たさないこと    17ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん6  正当な理由なく禁止物質・禁止方法を持っていること    20ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん7  禁止物質・禁止方法を不正に取引し入手しようとすること    21ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん8  アスリートに対して禁止物質・禁止方法を使用または使用をくわだてること    21ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん9  アンチ・ドーピング規則違反いはんを手伝いうなが共謀きょうぼう関与かんよすること    22ページ

アンチ・ドーピング規則違反いはん10  アンチ・ドーピング規則違反いはん関与かんよしていた人とスポーツの場で関係を持つこと    22ページ

身体にり入れるものに責任を持つ!  アスリートに求められる自己管理   23ページ

第3章  スポーツに参加するときのアスリートの「権利」    24ページ

TUE    25ページ

「TUE(治療ちりょう使用特例)」    25ページ

TUEを取得するための条件    26ページ

TUE申請しんせいのポイント    26ページ

TUEの申請しんせいステップ    27ページ

国内のアスリート(RTPA/TPAでない)    27ページ

JADA指定のRTPA/TPA    27ページ

IF指定のRTPA    27ページ

聴聞会ちょうもんかい」と「不服申し立て」    29ページ

検査で陽性が疑われる場合    29ページ

アスリートの権利    30ページ

不服申し立て先と期限    30ページ

競技やトレーニングへの復帰    31ページ

違反いはんによる制裁からの早期復帰    31ページ

競技引退からの早期復帰    31ページ

アスリートの成人は『18さい以上』    32ページ

第4章  CASE STUDY    33ページ

『真のチャンピオン』を目指して!    33ページ

CASE STUDY 01    35ページ

CASE STUDY 02    36ページ

CASE STUDY 03    37ページ

こんなときどうする?    38ページ

CASE STUDY 04    39ページ

【資料】  アスリート自身が調べて確認!  「アンチ・ドーピング関連資料」    41ページ

ルールを理解し守る    41ページ

いつでも・どこでも検査に対応    41ページ

ドーピング調査に協力   41ページ

身体に摂り入れるものに責任を持つ    42ページ

正しい答えを選んで進んでいこう!  『真のチャンピオン』への道    43ページ

勝つことと真のチャンピオンになること    45ページ